マイレージを貯めると得ってことは知っているけど
何やら面倒で何もしていない・・・という方は結構いるのではないでしょうか。
海外は格安航空券を使うからどうせJALとかANAなんて使わないし・・・
なんて思ってる方は、損をしているかもしれません。
マイレージは事後申請できるので、バタバタしている旅行中に
意識しなくても帰ってからゆっくり手続きすることができます。
また、パートナー航空会社をたくさん持っている航空会社に登録しておけば
大概の航空会社をカバーできます。
例えばUNITED航空のマイレージプラスは、
以下の航空会社はパートナー航空会社としてマイレージが加算されます。
United Airlines
United Express
TED
Air Canada
Air China
Air New Zealand
All Nippon Airways
Asiana
Austrian Airlines EgyptAir
LOT
Lufthansa
Singapore
South African Airways
SWISS
TAP Portugal
THAI
Turkish Airlines
US Airways
Adria
bmi - British Midlands
Blue1
Croatia
SAS
Shanghai Airlines
Spanair Aer Lingus
Air One
Emirates
Hawaiian Airlines
Island Air
Jet Airways
Qatar
TACA
TAM
さて、事後申請のやり方ですが、
フライト後2週間後以降12か月以内に、マイレージプラスデスクに
以下のものを送付すればよいです。
・名前とマイレージ・プラス会員番号、日中連絡先電話番号
・航空券の控え(Passenger ReceiptまたはE-ticket Receipt)のコピー
・搭乗券(Boarding Pass) の半券
※宛先
〒100-8698
日本郵便 銀座支店 私書箱 2218号
ユナイテッド マイレージ・プラス・デスク
事後加算係
上記の宛先は変更があるかもしれませんので
念のためユナイテッド航空のサイトを確認してください。
また、マイル加算手続きにはご申請後2-3ヵ月ほど要する場合があります。
※マイレージ会員の登録は、フライト前にしておく必要があります。
- 関連記事
-
- パスポートの偽造・紛失のリスクを避ける方法
- 他人に写真を撮ってもらう時の失敗を減らす方法
- デジカメで撮った写真をどこで撮ったかわかるようにする方法
- Baggage Claimで自分の荷物を簡単に発見する方法
- 手軽に未来人の気分を味わう方法
- 電車の中で立っているときにバランスを崩さない方法
- 海外旅行の行き先が危険かどうかを判断する方法
- マイレージの事後申請をする方法
- 日本の良いお城を楽しく着実にまわる方法
- 乗り継ぎ時間に無料でシンガポールツアーに参加する方法
- 無料で地球の歩き方を利用する方法
- 記念写真を上手に撮影してもらう方法
- 一期一会で終わらせない方法
- 無料でガイドをつける方法
- 値段交渉でぼったくられない方法
スポンサーサイト